スタッフブログ

久留米市荒木町Ⅿ様邸解体工事

福岡県、佐賀県、の皆様こんにちわ

阿部商店です。

最近解体の仕事にかかわる様になった見習いの早田です。

なので読みにくい部分があるかと思いますがご了承ください。

解体ってどこからどうやって行くにか説明と過程を順を追って現場写真をもとに説明いたします。

12月ごろ解体を実施いたしました。

倉庫と車庫の2棟です。

車庫写真

 

 

 

 

 

 

 

 

倉庫写真

 

 

 

 

 

 

 

 

いざ解体と行きたいとこですが、

解体する前に解体の基本は、分別だそうです。

中にあるものや、プラスチック・ガラス・金属・木などにわけていきます。

まずは、中のものを出して、

すべての窓のガラス、窓を外して窓を割っていきます。

ガラス写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中に畳もあったので出していきます。

基本的には建物を壊す前に中のごみを出して、窓や扉(ガラス)を外していきます。

ガラスはバールやハンマーで叩いていきます。ちょっとしたストレス発散になります(笑)

窓枠とガラスで分別!!

それがすべておわったら建物を壊していきます。

今回の倉庫は木造でした。木材を中心にパワーショベルで壊していきます。

壊している写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壊しているとどうしても小さい木くずが出るので、手で拾います。

私も初めて知ってのですが、機械パワーショベルに乗った人をオペレーターといいます。

機械の近くで、小さいゴミ(下記に写真)やオペレーターの補助をする人を手元というそうです。 

 

 

 

 

 

 

建物を解体し、家の基礎となるブロックなどのガラを壊して取り除いていきます。

そして整地して、お客様の希望で砂利を引いていきます。

完工した写真を撮り損ねなので次回から気を付けます。

申し訳ないです。

今回の工事は2日から3日間でおわりました。

今回初めての工事でしたが大変な作業だと思いました。

今後も私がブログを更新していきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

でわでわ(@^^)/~~~